天地は消え去ります。
しかし、わたしのことばは決して消え去ることがありません。
マタイ二四章三五節
終末の世にあって2 [聖書]マタイ24:27-36
ロシアのウクライナ軍事侵攻は、欧米諸国をも巻き込み、長期戦の様相を呈しています。
また不穏な動きを見せている北朝鮮も核弾頭ミサイルの開発に力を入れ、世界全体が戦争のために莫大な軍事費を投入し、世界の平和ではなく、世界の破滅へと向かっていることが、神のことばである聖書から覚えさせられています。
昨日の通読箇所は、詩篇121篇の「私の助けは主から来る」で有名な都上りの歌でした。
世が如何なる状況になろうとも、私たちキリスト者には主の助けがあります。
そして、私たちの交わりの中にこそ神の平和があることを覚えるのです。
先週主日の午後にAHK総会が青森福音教会で行われ、久しぶりの兄弟姉妹との対面に、私はすぐに詩篇133篇のみことばを思い起こしました。
「見よ。なんという幸せ、なんという楽しさだろう。兄弟(姉妹)たちが一つになって共に生きるとは。」この小さな主にある交わりの中に、大きな神の恵みが溢れていることを体感したのです。
今朝も先週に続き、終末に関する主の教えから、今この時代にあって、私たちキリスト者は如何にあるべきかをみことばから学ばせていただきましょう。
1.一つとせられる時のために
今こそ私たちは、終末の世におけるキリストの再臨に備えるべきです。
31節に、主が大きなラッパの響きとともに御使を派遣し、四方から神の民を一人残らず集めると記されています。
そのために、大切なことは、花婿を迎える賢い花嫁のように、ともしびの油を十分に備えておくことです。(マタ25:1)
2.主の再臨に備えて
終末の世は、キリスト者にとって、激しい霊の戦いです。
そこには、背信、裏切り、利己主義、憎しみ等、キリスト者の間にも霊のせめぎ合い起こり、正しいものが迫害を受け、殉教も起こるのです。(v.9-11)
それゆえに、私たちは神のみことばに信頼し、キリストにあって死に、キリストにあって生きる、十字架信仰を堅持すべきなのです。
3.主のみことばはいのちの光
28節-29節には、天変地異では済まない異様な様子が描かれています。
世界の戦争が核兵器で応戦するようになれば、まさに人間の傲慢が、神のご計画を遂行することになるでしょう。
これらのことは「必ず起こること」(v.6)として、主は、すべてのことが御自身の主権の下にあることを教えているのです。
神のことばは、消え去ることのないいのちの光であることに感謝します。