説教要約– category –
-
試練の中にある幸い
説教要約兄弟たち。さばかれることがないように、互いに文句を言い合うのはやめなさい。見なさい。さばきを行う方が戸口のところに立っておられます。ヤコブ5章9節 [聖書]ヤコブの手紙:1〜11 アドベントの第二週を迎えました。かつて会堂が広く使えた時には、毎年アドベントを迎えるたびに、講壇の横にポインセチアを飾り、キャンドルに火を灯し、教会の窓にはイルミネーションを飾してクリスマスを待ち望みました。コロナ・パンデミックが起こり、めぐみ姉の召天、世の情勢が目まぐるしく変化する中で、私たちの信仰と思いも、気付かぬうちに世の動向に影響されてはいないでしょうか。 「みことばの光」の本日の通読箇所は、イザヤ書からヤコブ書5章前半になっています。これ... -
真実な信仰を抱いて
説教要約実に彼らは聖なる都の出だと自称し、その名が万軍の主であるイスラエルの神に寄りかかっている。イザヤ48章2節 [聖書]イザヤ48:1-16 世界は今、キリストの再臨に向かって大きく揺れ動いています。ロシアとウクライナ、イスラエルとガザ・ハマスとの戦争も鎮まるどころか、ますます過激さを増しています。愛は平和を築き、人々に平安と喜びを享受しますが、戦争は憎しみ破壊、滅亡をもたらす最悪のシナリオであることをどうして人間は受けとめることができないのでしょう。それは自分が正しいという主張を言い張ることから始まっているのです。本日の箇所は、先週の水曜夜、祈祷会で分かち合った箇所です。ここで目に付くのは「彼らは聖なる都の出だと自称し」(v.2)です。これ... -
新しい力を得て
説教要約しかし、主を待ち望む者は新しく力を得、鷲のように、翼を広げて上ることができる。走っても力衰えず、歩いても疲れない。イザヤ40章31節 [聖書]イザヤ40:12〜31 今年もあと二ヶ月を切りました。これから私たちは教会のメインイベントである「クリスマス礼拝&祝会」へ向けて準備を進めてまいります。悲惨な戦争、凶悪な事件、困惑するような出来事が相次ぐ世にあって、私たちは、「ここに救いがあり、ここに平和がある」と声を大にして、救い主誕生のメッセージを伝えたいと思います。そして、そのためにも私たち自身が平安と希望を抱いて自らの生き様をもって主の恵みを証しし、栄光の主を讃えたいと心から願っております。 本日のイザヤ書40章は、救い主イエスの到来... -
偉大な神の前に
説教要約主はあなたの時を堅く支え、救いと知恵と知識の富となられる。主を恐れることは、その財宝である。イザヤ33章6節 [聖書]イザヤ33:1〜24 昨夜、私たちは、月一度の連鎖祈祷の時を持ちました。 私の確信は、信じて祈るなら、主は必ずその祈りに応えてくださるということです。イエスは、「からし種ほどの信仰があれば、山に、『ここからあそこに移れ』と言えば移るのです。どんなことでもあなた方にできないことはありません」(マタイ17:20)と弟子たちに教えられました。信じて祈ることはとても大切なことです。この歳になって、日々そのことを実感させられています。 今朝は、今通読しているイザヤ書から、『偉大な神の前に』とのタイトルで、私たちが、どんなに悩み苦しみ、傷つ... -
主にある豊かさ
説教要約私を強くしてくださる方によって、私はどんなことでもできるのです。ピリピ4章13節 [聖書]ピリピ4:10〜23 このピリピ書におけるパウロの感謝と喜びは、第一に、ピリピの教会がパウロの働きのために献金を送ってくれた唯一の教会だったからです。しかも彼らは、あり余る中からではなく、貧しさの中から献げていたのです。15節に、「物をやり取りして私の働きに関わってくれた教会はあなたがただけで、ほかにはありませんでした。」と記されています。彼らのパウロに対する思いやりと愛は、彼らの信仰の行いによってしっかりと証しされていたのです。貧しい人に、「お腹がすいたでしょう」と言って、優しい言葉をかけても、「信仰も、行いがなかったら、それだけでは死ん... -
全権は主の御手にある
説教要約わたしはエジプト人を、厳しい主人の手に引き渡す。力ある王が彼らを治める。イザヤ19章4節 今年もあと残すところ三ヶ月となりました。2024年後半の教会の歩みが主の御手の中で守られ祝福されるようにと祈ります。それにしても世界は様々な出来事で混乱しています。 戦争はさらにエスカレートし、自然災害も石川県の水害や米国のハリケーン被害など止むことがありません。 世界は今、聖書が記している通りに終末の様相を示しています。今、私たちが通読しているイザヤ書もまた、そのことを教えているのです。先週水曜夜の祈祷会には五人の兄弟たちが出席し、イザヤ19章から、「神の絶対的主権」について学び、「私たちが信頼すべきはこの神以外にない」ことを、声を合わせて主... -
神の選びの恵み
説教要約有るものを無いものとするために、この世の取るに足りない者や見下されている者、すなわち無に等しい者を神は選ばれたのです。1コリント1:18,26-29 週報表紙の写真は先週月曜日の秋季聖会の様子です。講師の松元先生より『キリストのからだを建て上げる』というテーマで、第一コリント1章と12章を通して、「教会とは何か」について学ばせていただきました。 そこで、教会について、私が一番に言いたいことは、教会は本来、楽しみを供給したり、弱さを励ましたり、自尊心を育てたり、友情を育んだりする場所ではなく、何よりも第一に「神を礼拝する所」だということです。 昔、クリスチャニティ・トゥディの編集顧問であったフィリップ・ヤンシーは、この点で失敗するなら、教会は... -
闇に輝く救いの光
説教要約それゆえ、主は自ら、あなたがたに一つのしるしを与えられる。見よ、処女が身ごもっている。そして男の子を産み、その名はインマヌエルと呼ぶ。イザヤ書7章14節 毎週木曜日に配信している『アントニオいのち』が節目のNo.200を迎えました。妻が生きていた2021年の正月からはじめたみことばの随想が、なんと一週も休まずに続けることができました。また千葉のサテライトチャーチの姉妹たちには「今朝のみことば」と題して毎朝「みことばと小解説」を送り、これも欠かさずに配信して一年近くになりました。かつて何をやっても三日坊主で、自分に自信がなかった私が、キリストによって変えられ、信仰歴50年を越えてもなお、毎日が新しい心と新しいいのちに満たされているのです。... -
心の目が開かれて
説教要約あなたがたの心の目がはっきりと見えるようになって、神の召しによって与えられる望みがどのようなものか、聖徒たちが受け継ぐものがどれほど栄光に富んだものかを、知ることができますように。エペソ書1章18節 [聖書]エペソ1:17〜19 第二コリント5章17節のみことばにあるように、私たちはキリストにあって新しく造られた者であり、「古いものは過ぎ去って、見よ、すべてが新しくなった」のです。つまり、キリストによる新生によって、新しいいのちが与えられ、神の恵みによる徹底的な新しい視点(見よ、すべてが)が与えられたことを意味するのです。 『こいのにあ三人写真展』は、本日が最終日です。私たちは、この被造世界をキリスト者としての視点で捉え、神の恵みを証... -
アブサロムの謀反
説教要約「人が見るようには見ないからだ。人はうわべを見るが、主は心を見る。」第1サムエル16章7節 [聖書]2サムエル15:1-10 本章に登場する中心人物のアブサロムは、ダビデの三男で、政略結婚で妻としたゲシュルの王タルマイの娘マアカから生まれた子です。すでに、ダビデの大罪については、先週お話しし、彼の罪のゆえに後々、その咎を負うようになることを預言者ナタンによって告げられていました。このアブサロムは、ダビデの長男アムノンが妹のタマルを陵辱したことに恨みを持ち、父ダビデを騙し、義理の兄を殺してしまうことが13章に記されています。なんと兄弟で陵辱、殺人が行われたのです。こうした中で、アブサロムは徐々に力を掌握し、民にへつらい、民の心を盗み、父...